イノシシと事故に会いそうになった会社の帰りの出来事を紹介

イノシシと会社の帰りに会ってしまいました。
その時の映像です。
2番目の娘が58年生まれの猪年なのですが、まさか娘にこんなところで会う?(まさかね・・冗談です)
この近辺はイノシシが多く出没する地域で、一頭見たらその10倍の10頭はいるという換算だそうです。
よくイノシシのふんがあって、そこに狩猟用の罠をかけるんだと近所の猟友会の方が言っていました。
結構イノシシも大きさはでかいのがいるんだそうですが、映像の猪もお母さんイノシシはでかく見えます。
捕獲したイノシシはあるお店で調理してお客さんに出すそうです。
さておいしいのかな?
ちょっとこの映像見たら食べれないね!
実際のイノシシはウリボウとはチョト違った・・
昨年ですが、会社の帰りにイノシシに会いました。
しかも親子連れで。
ウリボウというらしいですが、どうにもあのたてがみというか、縦に線が入った模様ですが、確かにあるのですが、あのテレビで見たのとはちょっと違うように感じました。
日が短い時期だったので、この時間は大体5時15分頃かと思います。
もう暗いのですが、車のライトの先で逃げることもなく親子である位でいるんですよね。
これって気が付いていない?
まさかね。
しばらく車であとをつけて急いでスマホ出して取ったのです。
いや~~~おどろきました~~
こんなところにイノシシの親子が出現するなんて、思いもかけないことだったので。
実はここでイノシシにあったのはこれで2回目なのです。
前回はここから1キロくらい行ったところで、なんか向こうに何かいるな?
なんて思いながら車を運転していたのですが、その何かが見えるにしたがってちょっと青くなってきたんだな・・
なんで??
イノシシが俺の車めがけて走ってくるんだよねえ・・
これにはびっくりだ!
思わずブレーキかけて止まった。
そしたら私の車の運転席側をかすめるように走り去ったんだな。
いや~これには驚きだし、まして車に追突されたら修理代もばかにならないな・・なんて瞬間に思った次第です。
おれっちにもイノシシがやってくるのか?
しかしここにイノシシが出るんだったら、私のところ(ここから約5キロ)まで来るのは時間の問題のような気がします。
あの日本全国で聞く話ですが、このイノシシやハクビシンの被害って半端ないですよね。
ちょっと困ったもんだなあ・・なんて部落で話したら、そしたらその近辺に今駆除で盛んに罠をかけているそうです。
猟友会の方たちらしいです。
勿論許可をもらってやってるということですが、でもなかなか取れないとも言ってました。
その取ったイノシシどうしてんの?
って言ったらちゃんとその先があるのでした。
「へ~~~~って・・」
何にしてもイノシシはもういらんなあ・・
(このイノシシはでかいよね・・これに突っ込まれたら大変だ~~)
実はそのあとの今度は昼間です。
今年の話ですが、またまたイノシシに会いました。
今度は田んぼのず~~~と先です。
このイノシシ君はなんかすんごく興奮していました。
頭を上下させてどんどん走っては止まってを繰り返して何かに怒ってる感じでしたねえ。
思わずカメラの望遠で撮ったんですが、ちょっとわかりずらいですが、まあ驚きです。
一頭見ると多分私のヘソソロバンですが、10居るといいますが実際は私の見立てでは・・50はいるかも??
もっといるかも・・
人間の目に触れるところまで来るって、結構確立高いですよね。