ツバメが巣を作るのは縁起がいいってホント?ツバメの巣立ちの動画!

ツバメの巣を作る家は縁起よくって、子供を授かるというのはホントでしょうか?
縁起がいいという話はよく聞きます。
でも本当なの?さあ??
ですが、しかし自分の家で巣を作って子ツバメが巣立っていくというのは、何とも可愛いです。
また来年その子ツバメが来る?
のだと思えば何か良い物を持ってくるような気がします。
私はどうやら表題の件は、本当のような気がしているのですが、それだけでなくって何事につけてツバメはかわいいですし、我が家で巣を作って赤ちゃんツバメが生まれて、ここから巣立っていくなんて何ともロマンティックに感じます。
皆さんはどう思いますか~~
然しおととしの14羽のツバメには驚きました~~
今年も我が家に来て一生懸命に今現在は子育て中です。
お父さんツバメとお母さんツバメは一生懸命に、せっせと餌を子ツバメに運んでいます。
問題のカラス対策も黒のテープを張って対策しています。
このテープでカラスの大きな羽が引っ掛かるので、来ないかと・・
以前カラスのいたずらに効果があったのそれで、同じようにしたのですが、今のところは大丈夫です。
先週から大分大きくなりましたよ~~
また同じように動画を撮ってみしたので、ご覧くださいね。
2016年6月4日の動画です
巣立ちはまだまだ先かもしれないですが、でもある日突然ですからね。
こちらは二〇一六年6月5日朝の動画です
全員は同じ日に巣立ち・・これは無いようですから、じっくりと待ってみましょう。
ツバメの巣立ちは全員一緒のようです。(よくわかりませんが昨年はそうでした)
先に飛べるようになった子ツバメは、最後の1羽が飛べるようになるまで待ってるんだよね。
「早くおいでよ・・・」
こんな感じで不安げに待ってる姿が何とも可愛いですよ~~
この先に続きます・。